ズボラ主婦の花と家庭菜園

趣味の家庭菜園や花と野菜、畑づくりやプランター栽培について。たまに主婦のたわごとなどなど。

アザミの花の季節です

連日の30度越え、かなりの暑さが続いています。 今日は我が家の花壇の花シリーズ、アザミの花について紹介します。 アザミの花 アザミ キク科オオアザミ属 開花時期:4−7月 花色:ピンク、白、紫 多年草 アザミの花は東北地方では、初夏の季節に咲きます。 …

栽培した春菊のその後

東北地方も真夏日があり、気温も30度越えです。 5月に植えた苗や野菜たちは、すくすくと育って収穫を迎えています。 この時期は農家さんから、キュウリやナスなどのおすそ分けが増える時期。 畑の庭に植えていた春菊、食べきれずについついそのままになって…

グラジオラスの育て方と開花後のポイント

7月後半頃から、我が家の庭ではグラジオラスの花が咲いています。 このグラジオラスは、ホームセンターで球根を買ってきて植えたものです。 我が家のグラジオラス 全ての蕾が開花していませんが、これから咲いてくれるかな。 グラジオラスの育て方 アヤメ科…

桔梗の花が咲いています。

東北地方もやっと梅雨が明けました。 我が家の庭では、桔梗の花が咲いています。 今回は桔梗について色々と詳しく書いていきたいと思います。 桔梗の花 桔梗の基本情報 読み方は「ききょう」 開花時期は6~9月 多年草で、紫色の他に、白やピンク色の花がある…

玉ねぎのような植物 オーニソガラム・コーダツム

今日は旦那の弟さんからいただいた、見た目が玉ねぎのような植物について紹介します。 今回お裾分けされた鉢植えは合計4つで、オリヅルランと玉ねぎのような植物をそれぞれ2つずついただきました。 玉ねぎのような植物は、名前を知らなかったので調べてみた…

プランターのオクラから収穫できました!

約2ヶ月前にオクラの苗を購入し、間違って株を分けて植えてしまったオクラ。 3本に株を分けて植えたオクラは全滅。 ohanayasai.hatenablog.com ついにオクラを収穫 そして2本に株を分けてプランターに植えたオクラは、何とか生き残りました。 気温が上昇…

紫の紫陽花が咲きました

去年娘から母の日のプレゼントとして紫陽花の鉢植えをもらい、庭に植え替えを行いました。 そして東北地方の我が家では、1週間前になりやっと紫陽花の花が咲いているのを見ることができました。 その様子はこちら 紫陽花の紫 綺麗な紫、と言うよりも青色の…

オリヅルランが増えすぎる!お裾分けいただきました

私と同様、旦那の弟さんも観葉植物や花を育てることが好きです。 そして今回、育てていたオリヅルランが増えすぎて困ってしまったということで鉢植えを2ついただきました。 その鉢植えがこちら いただいたオリヅルラン 逆光で、画像がちょっと見えにくいです…

きゅうり収穫量を増やすコツ

最近は夏野菜の収穫時期になり、野菜がたくさん収穫できています。 今朝、我が家の畑から採れた野菜たちはこちら 家庭菜園の野菜 黄色のミニトマトになす、ピーマン。 きゅうりは採れたてなので、イボイボが尖っていて新鮮です。 新鮮な野菜をたべれるのは、…

ピーマンが収穫できました

1週間ほど前から、我が家の畑ではピーマンも収穫できるようになってきました。 今朝はピーマンの他に、きゅうりやミニトマトも収穫。 家庭菜園の野菜 今回は、ピーマンの栽培記録と収穫の時期について紹介します。 ピーマン収穫までの記録 10日前のピーマン…

君子蘭(クンシラン)の夏の管理

最近は東北地方も気温が30度以上、1週間ほど前から我が家の君子蘭(クンシラン)たちを外に移動させました。 今日は夏の間の、クンシランの管理方法について紹介します。 我が家の君子蘭 夏の時期の君子蘭の置き場所 君子蘭の置き場所は、基本的に日陰です。…

2本に分けたオクラの栽培日記

7月に入り気温も上昇し、一時期はもうダメかと思っていたオクラが大きくなってきました。 本来はオクラの株は分けて植えてはダメなのですが、知識不足で1本ずつに分けて植えたのが5月。その時の様子はこちら。 ohanayasai.hatenablog.com 株を二つに分けて…

栽培していた春菊が盗まれました

こんにちは、今日はいい天気です。 そして驚くべきことに、プランター栽培していた春菊が誰かに盗まれました。 その状況がこちら プランター栽培の春菊 今朝起きて、ふと家の外に置いているプランターを見たところ、春菊がなくなっていることに気づきました…

ミニトマトの収穫と収穫時期

きゅうり、ナスに続き、我が家の畑ではミニトマトも収穫できるようになってきました。 今回我が家では、赤色のミニトマトの他に黄色のミニトマトも育てています。 赤色の方はまだですが、黄色いミニトマトは収穫できました。 黄色のミニトマト収穫 今日はミ…

ユリ(百合)の花の季節です

我が家の花壇に咲く花シリーズ、本日はユリ(百合)の花について紹介します。 最近我が家でも、何種類かユリの花が咲く時期となりました。 黄色い百合の花 百合の花の咲く時期 百合の花の咲く時期は、百合の種類によって異なるようです。 ユリ全体でみると、…

地植えした朝顔の花

我が家の花壇に咲く花シリーズ、本日は朝顔(アサガオ)の花です。 この朝顔の花は、去年の5月頃の時期に種まきしたものです。 地植えした朝顔 昨年赤・白、紫色の朝顔を地植えしたのですが、そのうち種がこぼれて紫色の朝顔だけが冬を越したようです。 家の…

地植えしたカーネーション

我が家の庭に地植えしているお花シリーズ、今日はカーネーションについて紹介します。 このカーネーションは、自分で種を買ってきて植えたものです。 カーネーション カーネーション ナデシコ科ナデシコ属 開花時期:4〜6月 花色:ピンク、赤、白、黄色 多年…

オクラが成長しない時に考えられる原因

5月からプランターでオクラを栽培していますが、7月になってもなかなか成長してくれません。 今回は、なぜオクラは成長しなかったのか、考えられる原因についていくつかあげてみたいと思います。 プランター栽培のオクラが成長しない原因 原因その1、プラン…

きゅうりの収穫と摘芯方法について

先週初めてきゅうりが収穫でき、その後2本目3本目ときゅうりが収穫できています。 今朝見た時も、きゅうりがまた大きくなってきていました。 我が家のきゅうり きゅうりの摘芯方法 より多くのきゅうりを収穫するために、きゅうりを収穫したあとは摘芯も大…

きゅうりの誘引とネットの高さ

本日は晴天、庭の畑の野菜もだいぶ成長してます。 きゅうりを植えてから約2ヶ月経ち、きゅうりもポツポツ実をつけ始めています。 本日はきゅうりの誘引方法と、きゅうりネットの高さについて実体験から解説します。 きゅうりの誘引 きゅうり苗を植えて支柱…

地植えした紫陽花が咲きました

去年の母の日にもらった紫陽花を地植えし、最近やっと花が咲きました。 紫陽花の花は、青色です。 紫陽花の花 地植えした紫陽花の育て方 地植えした紫陽花は、植える場所の土質や日当たりの具合でほぼ放置でも育ちます。幸い我が家の庭は、晴天が続く日に水…

春菊の収穫をしました

5月の中頃に春菊の種まきをし、今朝春菊を収穫しました。 家庭菜園で育てた春菊、実践をもとに収穫の仕方と育て方について紹介します。 こちらが収穫した春菊↓ 庭からとれた春菊 春菊の収穫時期 春菊と言うと、冬にお鍋に入れるイメージですね。 春菊の旬は…

花魁草(おいらんそう)の花と育て方

我が家の花壇に咲く花シリーズ、今回は花魁草(おいらんそう)について紹介します。 この花も植えてからというもの、毎年勝手に咲いてくれます。 そしていつの間にか種が飛んで、どこかしこに増えています。 花魁草(おいらんそう) 花魁草(おいらんそう) …

ブロッコリーの時期と収穫

今回我が家では初めて、ブロッコリーの苗を育ててみました。 今朝ブロッコリーを収穫したのですが、ブロッコリーの旬の時期や育て方のコツなど気になった点を書いていきます。 ブロッコリー旬の時期とは? スーパーに行くといつでもブロッコリーが買えるので…

きゅうり収穫のタイミングと大きさ

5月にきゅうりの苗を植えてから、我が家の畑できゅうりが収穫できました。 今回は、2本目の収穫です。 梅雨で大雨が降り、少し土がついてます。 収穫したきゅうり きゅうりは収穫のタイミングが大事 きゅうりは大きくなってきたなぁ、と思って1日放置してし…

ウスベニアオイの育て方

我が家の庭に咲く花シリーズ、今日はウスベニアオイについて詳しく紹介します。 ちょうど雨が降って、艶っぽい写真が撮れました。 ウスベニアオイの花 とても綺麗な花を咲かせてくれています。 ウスベニアオイ(コモンマロウ) ゼニアオイ属アオイ科 開花時…

イトバハルシャギク(糸葉波斯菊)

我が家の花壇に咲く花シリーズ、今日はイトバハルシャギクについて詳しく見ていきたいと思います。 まず、名前がすごいですね。 イトバハルシャギク(糸葉波斯菊) イトバハルシャギク 菊科コレオプシス属 開花時期:6〜8月 多年草 色:黄色 茎や葉が、コス…

紫蘭の花言葉は「変わらぬ愛」 

我が家の花壇に咲く花、今日は紫蘭(しらん)の花について紹介します。 紫蘭(しらん)の花言葉 紫蘭の花言葉は、「変わらぬ愛」「気品」「崇高」「あなたを忘れない」といった意味があります。 うつむいたように咲く姿から、「美しい姿」といった花言葉もあ…

山野草 イヌヌマトラノオ(犬沼虎の尾)

我が家の花壇に咲く花シリーズ、今日は花ではありません。 スイセンノウの隣にいつの間にか生えていた野草、トラノオについて紹介します。 イヌヌマトラノオ スイセンノウを眺めていたら、なんだかいつの間にか勢力を広げていたのがトラノオです。 イヌヌマ…

ナスの収穫時期と収穫の仕方

しばらく花壇の花に夢中になっていたら、いつの間にか庭の畑の野菜が大きくなってました。 今朝、ナスとキュウリがついに収穫できました。 それがこちら 家庭菜園のナス どどーん! おとといの夜に大雨が降り、1日放置していたらいつの間にか大きくなってし…