ズボラ主婦の花と家庭菜園

趣味の家庭菜園や花と野菜、畑づくりやプランター栽培について。たまに主婦のたわごとなどなど。

ナスの収穫時期と収穫の仕方

しばらく花壇の花に夢中になっていたら、いつの間にか庭の畑の野菜が大きくなってました。

 

今朝、ナスとキュウリがついに収穫できました。

それがこちら

f:id:ohanayasai:20190626120232j:plain

家庭菜園のナス

どどーん!

 

おとといの夜に大雨が降り、1日放置していたらいつの間にか大きくなってしまいました。

キュウリは、写真撮るのを忘れてすでに刻んでしまいました。 

 

なすの収穫時期

ナスの収穫のコツですが、ナスの実が小さくて未熟なうちに収穫します。

そうすることで、株が疲れず元気が持続します。

そう言っておいて、私は今回ちょっと大きくなり過ぎてしまいました。

ナスの実大きくなりすぎる前に収穫し続けることで、長〜く収穫できますよ。

 

品種によって収穫時期は変わるのですが、一般的な中なすを育てている場合は、花が咲いてから20日過ぎた当たりが収穫のタイミングです。

f:id:ohanayasai:20190626133937j:plain

ナスの収穫時期

 

ナスを収穫する大きさの目安

中長ナスの場合は、手の平よりちょっと小さいくらいの大きさで収穫します。

具体的な長さは、10〜12センチくらいです。

大長ナスの場合は2倍の大きさで、25〜30センチくらいが収穫のタイミングです。

自分の手の平の大きさを測って、だいたいの感覚をつかんでおくといいですよ。

 

ナスは6月頃から9月まで、枝葉をつけて成長します。

その期間にうまく剪定や収穫できれば、1本から100本のなすがとれるんだとか。

すごいですね。

私も頑張ろうと思います。

 

 

1番花はとる?とらない?

1番花はナスの場合、それほど重要ではないみたいですね。

ナスの状態を見て、とるかとらないか決めればいいです。

1番花の実が成長している時、株の状態が弱っているようであれば取り除く。

茎も葉も大きくて太く、健康そうであれば残します。

そうすることで、花をつけやすくなって実も成長しやすくなります。

 

 

収穫の仕方

ナスの収穫のタイミングは朝です。

ハサミで枝を切り、収穫完了です。

 

ナスの実を収穫したら、その枝は切り落とします。

中心の枝から遠くなるほど、ナスの花も実も成長がしにくくなります。

大きなナスをたくさん収穫したい場合は、分枝に実らせるナスは2つまでにしましょう。

剪定の仕方はいろいろあって、何を重視するかによっても異なります。

難しく考えすぎず、ナスの状態を観察して、対話しながら育てればうまくいきます。