ズボラ主婦の花と家庭菜園

趣味の家庭菜園や花と野菜、畑づくりやプランター栽培について。たまに主婦のたわごとなどなど。

はつか大根の育て方と栽培記録

今日は4月の気温に逆戻り。肌寒いです。

昨日植えた春菊が、太陽と気温上昇でやられないのでよかったかも。

 

今朝、はつか(二十日)大根を収穫しました。

ということで、はつか大根の育て方と栽培記録についてまとめてみます。

 

はつか大根の収穫

はつか大根という名前の通り、早ければ20日くらいで収穫できるのだと思いますが、気温の変化もあるので東北地方の我が家では今回25日くらいで収穫できる大きさになりました。

収穫したはつか大根はこちら↓

f:id:ohanayasai:20190611114023j:plain

収穫した我が家のはつか大根

はつか大根は気温によって形が変わるみたいで、今回は気温が30度を超える日もあり暖かかったので縦長に育っています。気温が低いと球形に育つそうですよ。

まあ私の場合密集して育てたせいで、こうなっている可能性も否めませんが。

 

はつか大根の育て方と栽培記録

1、種まきをする

今回我が家では、プランターで育てました。

f:id:ohanayasai:20190517214038j:plain

はつか大根の種まき

種まきの様子はこちらで詳しく解説しています。

 

ohanayasai.hatenablog.com

 

2、水やりと日を当てて育てる

f:id:ohanayasai:20190525135634j:plain

はつかだいこんのプランター

種を植えた後は、水やりと適度に日に当てて芽が出るのを待ちます。

 

3、4日後のはつか大根のプランター

この時は気温が30度を超えたため、種を植えてから4日後に芽が出てきました。

f:id:ohanayasai:20190525140023j:plain

はつか大根のプランターと芽

4、はつか大根を間引きする

芽が出てある程度密集してきたら、間引きをします。

種を植えてから1週間後くらいに、間引きを行いました。

f:id:ohanayasai:20190525141024j:plain

はつか大根の間引き

2列だった芽を、3列にしてその他の芽は畑の余っているスペースに植えました。

本当はもっと離してあげたほうがいいんですけど、この状態でも成長します。

間引きしてどうしようもないものは、そのままサラダにして食べてもOKです。

間引きの様子はこちらで詳しく解説しています。

 

ohanayasai.hatenablog.com

 

5、水やりと日当たりで管理

天気の良い日は日に当てて、水やりをしてそのまま成長するのを待ちます。

はつか大根の種を植えてから、2週間後の様子。

f:id:ohanayasai:20190611115721j:plain

はつか大根の2週間後

だいぶ密集していますが、我が家ではこのまま育てています。

間引きも1回しか行いません。

 

6、はつか大根の3週間後の様子

そのまま水やりと日光に当てるの栽培で、3週間後の様子です。

水やりと日光でも十分育つので、我が家では特に追肥もしません。

f:id:ohanayasai:20190611115942j:plain

はつか大根3週間後の様子

7、はつか大根の収穫

赤い部分が地面から少し顔を出していたら、収穫の時期です。

f:id:ohanayasai:20190611114023j:plain

はつか大根収穫

とれたては新鮮で、とても美味しいです。

酢漬けにしたり、サラダに入れたり色々と楽しめますね。

 

こんな感じで、我が家でははつか大根を育てています。